町会ニュース

2017年ニュース  ・2018年ニュース  ・2019年ニュース  ・2020年ニュース 
・2021年ニュース  ・2022年ニュース

町会ニュースNo147 夏の思い出

コロナ禍が開け規制も緩やかになったのでいろいろな行事がおこなわれました。
ニュース表側は>>>ここをクリック<<< ニュース裏面は>>>ここをクリック<<<

小学校PTAより

小学校PTAより4年ぶりに復活した青山様、ぼんぼんについて
御礼があります。詳細は>>>ここをクリック<<<

富士電機工場祭開催のお知らせ

富士電機松本工場では地域の皆様に日頃の感謝を込めて「工場祭」を開催し
多彩なイベント、工場食堂等を開放、キッチンカーなどが出店し、
楽しんで貰おうとお知らせが来ました。各家庭に配布されたチラシに
お楽しみ抽選引換券が付いていますので当日持参すれば抽選に参加出来ます。
詳細は>>>ここをクリック<<<

敬老の日に花火の打ち上げ

台風の影響で楽しみにしていた納涼祭、花火大会が中止になりましたが、
打ち上げられなかった花火大会を敬老の日に打ち上げ、町会の高齢者に
元気になって貰おうと緊急開催が決まりましたのでお知らせいたします。
詳細は>>>ここをクリック<<<
また花火大会の協賛社、者名は>>>ここをクリック<<<

マレットゴルフ大会のお知らせ

毎年恒例のマレットゴルフ大会を9月に開催致します。
詳細は>>>ここをクリック<<<
参加希望者は組長にお問い合わせください。

いきいき100歳体操参加者募集

松本市が推奨するいきいき100歳体操に取り組むことになり
参加者を募集します。
詳細は>>>ここをクリック<<<  
チラシは>>>ここをクリック<<< チラシ2は>>>ここをクリック<<<

なんだかんだビアガーデンのお知らせ

8月14日は恒例の「納涼祭」を開催しておりましたが、
コロナ禍で数年中止しておりましたが、感染も落ち着き、規制も
緩くなったので今年は規模を縮小して「なんだかんだビアガーデン」
として開催してみることになりました。
詳細は>>>ここをクリック<<<

すすき川花火大会交通規制のお知らせ

来る8月10日(木)におこなわれるすすき川花火大会の
交通規制、並びに注意事項が記されています。
詳細を確認しルール、マナーを守りましょう!
説明は>>>ここをクリック<<< マップは>>>ここをクリック<<<

防災連絡ツール「オクレンジャー」登録のお願い

災害時、町民の安否確認、災害連絡ツール「オクレンジャー」への
登録を町会で進めています。まだ未登録の方は是非登録をお願いします。

詳細は>>>ここをクリック<<<

ラジオ体操の先生が来る

夏休みの行事「ラジオ体操」で、今年はラジオ体操の先生が来て
一緒にラジオ体操が出来るよ!

詳細は>>>ここをクリック<<<

こども相撲大会のお知らせ

神田町会の伝統行事「こども相撲大会」を暑い夏におこないます。
小学生のみんな、参加して本格的な土俵で相撲をやってみよう!

参加者募集の詳細は>>>ここをクリック<<<

なんだかんだ連参加者募集

松本市恒例、夏のイベント「まつもとぼんぼん」になんだかんだ連、
今年も参加します。そこでなんだかんだ連に参加して夏の夜を楽しみませんか?

詳細は>>>ここをクリック<<<

町会ニュース No146

町会より町会ニュース No146 が発行されました。
裏面とともにご拝読ください。
表面は>>>ここをクリック<<< 裏面は>>>ここをクリック<<<
紙面裏面には担当役員の住所が記載されてますが、こちらは抹消してあります。

保存会より御礼

神田木遣り長持ち保存会から御柱大祭前日の5月2日の長持ち行列、
巡航へのご協力御礼が発信されたのでご拝読ください。
詳細は>>>ここをクリック<<<

地元の里山に登ってみませんか!

地元の里山って登った事ありますか?
是非一緒に登って新しい御柱を拝見し、神社参拝しましょう!
詳細は>>>ここをクリック<<<

御柱大祭の御礼

神田千鹿頭神社御柱実行委員長、小林 睦氏より皆様に御礼
詳細は>>>ここをクリック<<<

ゴミを拾いましょう!

ゴミ0(ゼロ)GO!GO!活動を5月17日(水)、開催致します。
詳細は>>>ここをクリック<<<
 

お喋りサロン「居寄庵」再開のお知らせ

コロナ禍で中断していた居寄庵が5月12日、神田公民館・中ホールで
再開します。詳細は>>>ここをクリック<<<
 

河川及び町内一斉清掃のお知らせ

来る5月14日(日)7:00より一斉清掃をおこないますので
ご参加をお願い致します。
詳細は>>>ここをクリック<<<

千鹿頭神社参道清掃の協力お願い

来る御柱大祭建立祭に向け参道の清掃参加のご協力をお願いします。
詳細は>>>ここをクリック<<<
担当区域は>>>ここをクリック<<<

建立祭における交通規制について

建立祭当日、御柱曳きコースを中心に交通規制がおこなわれます。
詳細は>>>ここをクリック<<<

御柱記念ワイン注文について

御柱記念ワインを予約販売致します。
詳細は>>>ここをクリック<<<

千鹿頭神社氏子総代

氏子総代の方々は次の方々です。
詳細は>>>ここをクリック<<<